タイトル | 日 時 |
---|---|
Amazon Echo Dot 購入(3)
Amazon Echo Dot 購入(2)の続きです。 ...続きを見る |
2018/04/11 16:05 |
Amazon Echo Dot 購入(2)
Amazon Echo Dot 購入(1)の続きです。 ...続きを見る |
2018/03/11 15:42 |
Amazon Echo Dot 購入(1)
AIスピーカーには全然興味がありませんでした。 ...続きを見る |
2018/02/27 20:20 |
ルーターをWiMAX2+『Speed Wi-Fi HOME L01』に変えました。
この記事」でWi-Fiルーターの機種変更したと書いていましたが、それがこれです。 ...続きを見る |
2017/12/31 17:52 |
ロボット掃除機 【ECOVACS DEEBOT MINI DK560】購入(3)
ロボット掃除機 【ECOVACS DEEBOT MINI DK560】購入(2)の続きです。 ...続きを見る |
2017/12/19 18:24 |
ロボット掃除機 【ECOVACS DEEBOT MINI DK560】購入(2)
ロボット掃除機 【ECOVACS DEEBOT MINI DK560】購入(1)の続きです。 ...続きを見る |
2017/12/13 15:28 |
ロボット掃除機 【ECOVACS DEEBOT MINI DK560】購入(1)
ルンバをレンタルしていました。(後編)の続きです。 ...続きを見る |
2017/12/10 16:10 |
『シャープ エアコン AY-G22X』をどこで買うか?
エアコン(6畳用)購入製品決定の続きです。 ...続きを見る |
2017/10/22 23:12 |
エアコン(6畳用)購入製品決定
エアコン(6畳用)購入検討中【3】の続きです。 ...続きを見る |
2017/10/22 14:40 |
エアコン(6畳用)購入検討中【3】
エアコン(6畳用)購入検討中【2】の続きです。 ...続きを見る |
2017/10/17 16:42 |
エアコン(6畳用)購入検討中【2】
エアコン(6畳用)購入検討中【1】の続きです。 ...続きを見る |
2017/10/11 18:17 |
エアコン(6畳用)購入検討中【1】
娘の部屋のエアコンが古いのです。 ...続きを見る |
2017/10/11 12:18 |
Panasonic セット替刃 ES9013購入
シェーバー替刃Panasonic セット替刃 ES9013の交換時期が来たので購入です。 ...続きを見る |
2017/10/04 18:58 |
marantz CDプレーヤー エントリークラス シルバーゴールド CD-5005/FN購入
25年以上使っていたCDプレーヤーが、ついに壊れました。 ...続きを見る |
2017/09/28 17:40 |
トップランド(TOPLAND) 3個口 コンセントタップ & USB充電 2ポート購入
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴けるようになりましたが、ちょっと問題がありました。 ...続きを見る |
2017/09/22 18:17 |
SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12 Bluetooth イヤホン購入
私は仕事から帰るのが遅いのです。 ...続きを見る |
2017/09/18 22:21 |
東急ハンズ ネットストアの大感謝バーゲン!【ハンズメッセ】 8.23 18:00スタート!
『東急ハンズ ネットストア』で、1年に1度のハンズメッセが開催中です♪ ...続きを見る |
2017/08/24 10:18 |
東芝 クリップ式扇風機 「My Fresh」(3枚羽根)ホワイト TLF-18CL20-W購入
洗面所が暑いのです。 ...続きを見る |
2017/08/18 16:09 |
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴く(5)
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴く(4)の続きです。 ...続きを見る |
2017/08/15 12:27 |
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴く(4)
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴く(3)の続きです。 ...続きを見る |
2017/08/12 15:37 |
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴く(3)
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴く(2)の続きです。 ...続きを見る |
2017/07/30 17:59 |
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴く(2)
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴く(1)の続きです。 ...続きを見る |
2017/07/17 22:52 |
『Amazon Prime Music』をBluetooth非対応のパソコンとオーディオで聴く(1)
LG 4K液晶テレビ 43UH6100を買おうとしたそもそもの動機は、Amazonプライム・ビデオを大画面で見たくなったからでした。 ...続きを見る |
2017/07/05 17:27 |
USB3.0/2.0対応 外付ハードディスク 2TB ブラック EX-HD2CZ購入
先日購入したLG 43V型 4K液晶テレビ 43UH6100は外付けHDD録画対応でしたので、外付ハードディスクも買うことにしました。 ...続きを見る |
2017/06/29 12:21 |
CITIZEN ( シチズン ) 電波目覚まし時計4RL431-N04購入
目覚まし時計が壊れました。 ...続きを見る |
2017/06/23 16:15 |
「アイリスオーヤマ 蛍光灯 LED 丸型」購入物語(3)
「アイリスオーヤマ 蛍光灯 LED 丸型」購入物語(2)の続きです。 ...続きを見る |
2017/06/17 16:15 |
「アイリスオーヤマ 蛍光灯 LED 丸型」購入物語(2)
「アイリスオーヤマ 蛍光灯 LED 丸型」購入物語(1)の続きです。 ...続きを見る |
2017/05/23 18:24 |
「アイリスオーヤマ 蛍光灯 LED 丸型」購入物語(1)
娘の部屋の照明が玉切れしたので、新しい物を注文することにしました。 ...続きを見る |
2017/05/17 19:18 |
母の日のプレゼントに、大西 隆コレクション ミニバラ「ルージュ」を注文
母の日のプレゼントは、例年ゴールデンウィークに帰省したときに近所の店で購入したものを渡していたのですが、今年は帰れなかったので、ネットショップへの注文となりました。 ...続きを見る |
2017/05/11 19:27 |
パナソニック eneloop 単4形充電池 8本パック購入
娘の電子辞書購入に伴い、単4形充電池が不足気味になったため、パナソニック eneloop 単4形充電池 8本パック スタンダードモデル BK-4MCC/8を購入しました。 ...続きを見る |
2017/05/04 09:11 |
《BeryKoKo》大型 120cm 新強化グラスファイバー 採用 24本骨傘購入
傘を駅のホームに忘れてしまいました。 ...続きを見る |
2017/05/01 22:26 |
『LG 4K液晶テレビ 43UH6100』はなかなか良いです。
4/15に注文した液晶テレビですが、早い早い4/16の午前中には届きました。 ...続きを見る |
2017/04/17 19:37 |
LG 43V型 4K液晶テレビ43UH6100注文
迷いに迷った末、LG 43V型 4K液晶テレビ HDR対応 IPS4Kパネル 直下型LEDバックライト スリムボディ Wi-Fi内蔵 外付けHDD録画対応 43UH6100(2016年モデル)を注文しました。 ...続きを見る |
2017/04/15 23:33 |
ジャパネットたかたの『東芝石窯ドームER-JZ4000』よりお得な商品があります。
このブログには、『ジャパネットたかた』『石釜ドーム』『オーブンレンジ』『加熱水蒸気オーブン』などのキーワードで検索されて来られる方が多くいらっしゃいます。 ...続きを見る |
2017/03/20 19:15 |
和平フレイズ 水切り かご 大 スライドトレー式購入
Amazonからのタイムセールを始めて利用しました。 ...続きを見る |
2017/01/27 16:35 |
【ジャパネットたかた】明日から2週間アウトレットセールを開催!
本日、チャレンジデーのジャパネットたかたです。 ...続きを見る |
2017/01/09 10:53 |
ブラザー インクカートリッジ LC111-4PK購入
ブラザー LC111-4PKを去年買いました。 ...続きを見る |
2017/01/08 19:08 |
【ビックカメラ.com 実質484円】雷サージ付省エネタップ 1個口 購入
ファンヒーター用に、『雷サージ付省エネタップ 1個口 白 Y02FSK110WH』を買いました。 ...続きを見る |
2016/12/30 11:51 |
【ロハコ 実質409円】『日清シスコ ごろっとグラノーラ 500g』購入
「違うのが食べたい〜♪」 ...続きを見る |
2016/12/13 12:20 |
穴があきにくい靴下【パイルソックス】をいっきに9足購入
このときの靴下も購入後5ヶ月が経ち、さすがに穴があいてきました(それでもまだ1足だけ)。 ...続きを見る |
2016/12/07 18:12 |
[ハイテラック] Hite Luck 牛革軽量カジュアルを6162円で購入
Amazonからのメールに“プライム会員は20%OFF”。 ...続きを見る |
2016/12/04 11:15 |
スウェットセットを2145円で購入
半袖では寒く、裏起毛の長袖では暑いのです。 ...続きを見る |
2016/10/31 17:35 |
ジュースミキサーを1980円で購入
ジュースミキサーが壊れました。 ...続きを見る |
2016/10/19 18:36 |
スニーカーデザインのレインシューズ再購入
今年の6月に買ったばかりのレインシューズが破れてしまいました。 ...続きを見る |
2016/10/13 17:34 |
【ビックカメラ・2,192円】ラムダッシュ替刃 (外刃) ES9087購入
ラムダッシュ替刃 (外刃) ES9087の交換時期が来たので、購入しました。 ...続きを見る |
2016/10/06 17:25 |
電動ポット購入物語(6)
電動ポット購入物語(5)の続きです。 ...続きを見る |
2016/09/16 17:00 |
ジャパネットたかたの『東芝石窯ドームER-JZ3000(R)』よりお得な商品があります。
※関連記事:「ジャパネットたかたの『東芝石窯ドームER-JZ4000』よりお得な商品があります。」 ...続きを見る |
2016/09/04 13:05 |
電動ポット購入物語(5)
電動ポット購入物語(4)の続きです。 ...続きを見る |
2016/09/04 10:14 |
電動ポット購入物語(4)
電動ポット購入物語(3)の続きです。 ...続きを見る |
2016/08/23 15:49 |
電動ポット購入物語(3)
電動ポット購入物語(2)の続きです。 ...続きを見る |
2016/08/18 12:41 |
電動ポット購入物語(2)
電動ポット購入物語(1)の続きです。 ...続きを見る |
2016/08/17 12:05 |
電動ポット購入物語(1)
タイトルに『購入物語』と入れてますが、この記事を書いている時点ではまだ注文していません。 ...続きを見る |
2016/08/16 18:16 |
ダイソン布団クリーナー購入物語(3)
ダイソン布団クリーナー購入物語(2)のつづきです。 ...続きを見る |
2016/08/12 14:21 |
ダイソン布団クリーナー購入物語(2)
ダイソン布団クリーナー購入物語(1)の続きです。 ...続きを見る |
2016/07/31 17:18 |
ダイソン布団クリーナー購入物語(1)
「布団にダニがいるみたい」 ...続きを見る |
2016/07/31 16:31 |
ノジマオンラインが分割金利手数料無料を開始!
日本最大級のデジタル家電通販『nojima online(ノジマオンライン)』が、分割金利手数料無料を始めたようです。 ...続きを見る |
2016/07/25 12:27 |
雨対策のビニールシューズカバー購入
スニーカーデザインレインシューズを買ったものの、家を出るときに雨が降っていなければ、あまり履きたくないものです。 ...続きを見る |
2016/07/19 11:47 |
ブラザー インクカートリッジ ブラック お徳用2本パック購入
ブラザー インクカートリッジ ブラック お徳用2本パック LC111BK2PKを7/5に買いました。 ...続きを見る |
2016/07/19 11:06 |
Amazonプライム無料体験に申し込みました。
最初は、全然申し込むつもりはなかったんですけどね。 ...続きを見る |
2016/07/11 22:32 |
防水カバンカバー購入
最近、北部九州も激しい雨がよく降ります。 ...続きを見る |
2016/06/30 17:32 |
車の乗り降り時に絶対欲しい、傘の革命児『UnBRELLA』
先日、何気なく日テレの『ヒルナンデス』を見てたら、すごい良さそうな傘を紹介してました。 ...続きを見る |
2016/06/24 19:15 |
スニーカーデザインのレインシューズ購入
先日、梅雨に備えてレインシューズを買いました。 ...続きを見る |
2016/06/12 18:29 |
ハイブリッド車よりガソリン車の方がお得のようです。
こんな記事をネットで見つけました。 ...続きを見る |
2016/06/09 12:06 |
低燃費タイヤに変えたら、いきなり燃費新記録が出ました。
ちょっと早いかと思いましたが、3年振りに車のタイヤを交換しました。 ...続きを見る |
2016/06/06 17:27 |
『カジメイク エントラントレインスーツII 』購入
私は自転車通勤なので、カッパは必需品です。 ...続きを見る |
2016/05/18 17:47 |
パナソニック LED電球 ひとセンサタイプ(トイレ向け) LDA6LHKUTLは使えます(後編)
パナソニック LED電球 ひとセンサタイプ(トイレ向け) LDA6LHKUTLは使えます(前編)の続きです。 ...続きを見る |
2016/04/21 12:04 |
パナソニック LED電球 ひとセンサタイプ(トイレ向け) LDA6LHKUTLは使えます(前編)
ずーっと辛抱していましたが、我慢の限界に来たのです。 ...続きを見る |
2016/04/18 12:41 |
雷サージ付省エネタップ1個口Y02FSK110WH購入
1月に炊飯器を購入していましたが、取扱説明書を見ると、『使用時以外は、差込みプラグをコンセントから抜く』 と書いてありました。 ...続きを見る |
2016/04/12 15:45 |
Amazonの「全商品送料無料」が終了したそうです。
「えっ!」 ...続きを見る |
2016/04/06 17:30 |
過熱水蒸気オーブンレンジ購入物語(5)
過熱水蒸気オーブンレンジ購入物語(4)の続きです。 ...続きを見る |
2016/03/21 12:10 |
過熱水蒸気オーブンレンジ購入物語(4)
過熱水蒸気オーブンレンジ購入物語(3)の続きです。 ...続きを見る |
2016/03/18 18:23 |
過熱水蒸気オーブンレンジ購入物語(3)
過熱水蒸気オーブンレンジ購入物語(2)の続きです。 ...続きを見る |
2016/03/17 23:36 |
過熱水蒸気オーブンレンジ購入物語(2)
過熱水蒸気オーブンレンジ購入物語(1)の続きです。 ...続きを見る |
2016/03/09 11:07 |
過熱水蒸気オーブンレンジ購入物語(1)
冷蔵庫が後回しになり、炊飯器を買うことになった我が家ですが、またまた冷蔵庫は先送りとなり、今度はオーブンレンジを買うことになりました。 ...続きを見る |
2016/03/06 17:33 |
Dyson 360 Eye ロボット掃除機 公式オンラインストアで販売開始
ダイソンのロボット掃除機が、やっとダイソン公式オンラインストアで販売開始されたようです。 ...続きを見る |
2016/02/17 15:48 |
炊飯器購入物語(3)
炊飯器購入物語(2)の続きです。 ...続きを見る |
2016/01/29 11:40 |
灯油18Lが900円でした。
妻が言ってました。 ...続きを見る |
2016/01/23 16:03 |
炊飯器購入物語(2)
炊飯器購入物語(1)の続きです。 ...続きを見る |
2016/01/23 15:37 |
炊飯器購入物語(1)
我が家の家電は古いものが多いため、第1弾として冷蔵庫の購入を検討していたのですが、別の家電でアクシデントが起きてしまいました。 ...続きを見る |
2016/01/17 16:01 |
2016年の初売りで目に付いた商品
2016年がスタートしました。 ...続きを見る |
2016/01/03 23:22 |
ニューバランス ランニングシューズ M630 2E (16春夏)購入
息子への誕生日プレゼントを、まだあげていなかったのです。 ...続きを見る |
2015/12/31 11:32 |
Amazonで新車販売開始!
昨日、ほか弁をネットで注文しました。 ...続きを見る |
2015/12/21 16:42 |
ADSL+メタルプラス電話からWi-Fiルーター+ホームプラス電話への移行物語(3)
ADSL+メタルプラス電話からWi-Fiルーター+ホームプラス電話への移行物語(2)のつづきです。 ...続きを見る |
2015/11/21 17:06 |
ADSL+メタルプラス電話からWi-Fiルーター+ホームプラス電話への移行物語(2)
ADSL+メタルプラス電話からWi-Fiルーター+ホームプラス電話への移行物語(1)のつづきです。 ...続きを見る |
2015/11/09 16:43 |
ADSL+メタルプラス電話からWi-Fiルーター+ホームプラス電話への移行物語(1)
我が家では今まで、KDDIのADSLを利用していました。 ...続きを見る |
2015/11/02 18:06 |
3Dプリンタって、ネットで9万円で買えちゃうんですね。
3Dプリンタをテレビで初めて見たときは衝撃的でしたが、家庭で使用できるになるのは、まだまだ遠い未来のことだと思っていました。 ...続きを見る |
2015/10/15 16:52 |
カタログギフト『100500円コース』を59,697円で購入
先日、甥っ子が結婚したのですが、仕事の都合で結婚式に出席できませんでした。 ...続きを見る |
2015/10/01 15:27 |
『ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル』を買うならAmazonかな?
詳しく調べたわけではないのですが、ネスカフェ ドルチェグストの専用カプセルはどの店でも値段はほとんど同じようです。 ...続きを見る |
2015/08/16 18:11 |
失敗だった「ネスカフェ ドルチェ グスト」
RaCouponで「ネスカフェ ドルチェ グスト」を4,798円で買ったわけですが、実はこれ、転売目的で買ったものでした。 ...続きを見る |
2015/07/26 17:33 |
『カルビー フルグラ 800g』の入荷が再開された?
カルビー フルグラ 800gをヨドバシ・ドット・コムに注文したのが7/9で、先日、「次回の入荷予定のご案内は、2015年07月31日頃を予定しております。」とメールをもらったばかりだったのですが、本日(7/20)商品が届きました。 ...続きを見る |
2015/07/20 16:12 |
『カルビー フルグラ 800g』の代替品を探してみました。
食パンを1枚食べて『カルビー フルグラ』を食べる、これが私の通常の朝食でした。 ...続きを見る |
2015/07/20 10:58 |
カルビー「フルグラ」が値上がり&品薄!でもまだ大丈夫でした。
カルビー「フルグラ」が値上がりしたり、品薄になったりして困っていましたが、昨日見つけました。 ...続きを見る |
2015/07/10 11:45 |
なぜ『カルビー フルグラ 800g』が品薄?
毎朝のように食べている『カルビー フルグラ 800g』が残り少なくなってきたので、いつものようにロハコで買おうとすると、698円のはずが738円に値上がりしてました。 ...続きを見る |
2015/07/07 15:50 |
【くまポン・850円】自転車用携帯空気入れ購入
私は電車で行った先の職場の方にも自転車を置いています。 ...続きを見る |
2015/06/25 17:15 |
Dyson公式アウトレット楽天市場店へ行ってみました。
もう一ヶ月ぐらい前にメールをもらっていたのですが、やっと今日Dyson公式アウトレット楽天市場店に行ってみることができました。 ...続きを見る |
2015/06/21 18:04 |
【RaCoupon・4798円】ネスカフェ大人気カフェマシン購入
衝動買いしてしまいました。 ...続きを見る |
2015/05/31 11:15 |
スーパーの倉庫のようになってしまいました。
会社で飲む缶コーヒーやジュースを、RaCouponなどでまとめ買いしている私です。 ...続きを見る |
2015/05/25 17:57 |
【楽天市場・3800円】ラムダッシュ替刃[内刃・外刃セット]ES9013購入
期間限定の楽天スーパーポイントの有効期限が迫っていました。 ...続きを見る |
2015/05/10 12:26 |
欲しいモノ【Wi-Fiミュージックシステム ボーズ創立50周年記念モデル】
その高音質には定評のあるボーズのWave SoundTouch music systemですが、今回、創立50周年を記念して、 High–Gloss Pearlフィニッシュを施した数量限定モデル– Bose 50th anniversary edition –が発売されたようです。 ...続きを見る |
2015/04/25 16:52 |
TOTOの約9年振りのニューアルバム購入
妻が教えてくれました。 ...続きを見る |
2015/03/31 10:53 |
お得に商品を購入できる『KURADASHI.jp』
新聞の記事で『KURADASHI.jp』というサイトを知りました。 ...続きを見る |
2015/03/19 17:24 |
電動歯ブラシ「オーラルB プロフェッショナルケア500」購入
歯のざらざらが気になって気になってしようがありませんでした。 ...続きを見る |
2015/03/01 16:14 |
『TOUGH タフ イタリアンレザー 財布 二つ折り』のレビュー
楽天で人気No.1の財布を買ったわけですが、だいぶ使ってみたのでレビューを書きたいと思います。 ...続きを見る |
2015/02/07 10:10 |
楽天で人気No.1の財布購入
私の財布がこうなっちゃってました。 ...続きを見る |
2015/01/23 17:34 |
今は、自然治癒力を高める絆創膏ができてたんですね。
先日、仕事中に誤って手の指をカッターで切ってしまいました。 ...続きを見る |
2015/01/10 17:13 |
ケルヒャー窓用バキュームクリーナーWV50プラスは、窓の掃除にはイマイチです。
去年の年末、妻から厳命を受けました。 ...続きを見る |
2015/01/07 12:18 |
結露取りに、ケルヒャー窓用バキュームクリーナーWV50プラスはなかなか良いです。
先日買った、『KARCHER(ケルヒャー)窓用バキュームクリーナーWV50プラス』を使ってみました。 ...続きを見る |
2014/12/21 12:15 |
アディダス福袋2015 12/12(金)00:00より予約受付スタート!
アディダス オンラインショップで、12/12(金)00:00より『アディダス福袋2015』の予約受付が始りました。 ...続きを見る |
2014/12/12 00:43 |
ケルヒャー窓用バキュームクリーナーWV50プラスを6,410円購入
それは衝動買いに近いものでした。 ...続きを見る |
2014/12/09 12:43 |
とりあえず“穴が開き難い靴下”を見つけました。
“穴が開き難い靴下”を探していた私でしたが、ちょっと探す観点を切り替えてみました。 ...続きを見る |
2014/11/27 11:31 |
“穴が開き難い靴下”を探しています。
以前、ネットで買った“穴が開き難い総パイルの靴下”を再度購入しようとしました。 ...続きを見る |
2014/11/24 11:53 |
掃除機の紙パック購入
妻が「ネットで掃除機の紙パックを買って〜♪」というので、探しました。 ...続きを見る |
2014/11/15 11:17 |
息子のコタツ購入
今年の4月から一人暮らしを始めた息子ですが、暖房器具はまだ買っていませんでした。 ...続きを見る |
2014/11/12 12:06 |
オーダーカーテンをネットで格安で買いました。
娘の部屋のカーテンにカビが生えてしまってました。 ...続きを見る |
2014/11/09 18:03 |
LEDの豆電球(常夜灯)購入
和室の照明の豆電球(常夜灯)が切れたので、新しいものを買うことにしました。 ...続きを見る |
2014/11/02 11:20 |
福岡ソフトバンクホークス優勝セール【Yahoo!ショッピング】
終了したようです。 ...続きを見る |
2014/10/31 12:08 |
福岡ソフトバンクホークス 日本一記念SALE【LOHACO】
終了したようです。 ...続きを見る |
2014/10/31 11:57 |
カルビー「フルグラ」が値上がり!?でもまだ大丈夫でした。
このとき以来、カルビー800g徳用フルーツグラノーラはLOHACOで買っている我が家です。 ...続きを見る |
2014/10/27 10:19 |
福岡ソフトバンクホークス めざせ日本一キャンペーン開催中!【Yahoo! ショッピング】
いやー、最後の最後までハラハラでした。 ...続きを見る |
2014/10/21 10:54 |
「げん玉 × Racoupon」が終わってしまいました。
過去、缶コーヒーを1本あたり27円で購入するなど、大いに利用させてもらった「げん玉 × Racoupon」が2014年9月30日で終わってしまいました。 ...続きを見る |
2014/10/05 14:54 |
小額商品の最安値を探すのは面倒
先日、ポイントサイトのポイントタウンを覗いてみました。 ...続きを見る |
2014/09/30 11:33 |
【Amazon・3556円】『BROTHER インクカートリッジ LC111-4PK 』購入
ブラザーの多機能プリンターを購入後、初めてインクカートリッジを購入しました。 ...続きを見る |
2014/09/14 17:32 |
ELECOMウェットクリーニングティッシュ購入
先日、実店舗のコジマへ久しぶりに行きました。 ...続きを見る |
2014/09/07 15:34 |
今度は、ブリタマクストラカートリッジが値下がりしてるし。
先日、日本仕様 限定増量パック ブリタ(BRITA)マクストラ (MAXTRA) 交換用カートリッジ 8個セットが値上がりしてた記事を書きましたが、商品が届いた翌日にたまたまAmazonをのぞいてみると、なーんと私の最安値6,450円に近い値段で販売されているではないですか。 ...続きを見る |
2014/08/24 17:03 |
消耗品が値上がりしています。
ここ一週間で、消耗品を2個買いました。 ...続きを見る |
2014/08/16 18:09 |
牛革製ショルダーバッグを74%OFFの3,980円で購入
5月のことになりますが、ポイントサイトの『ポイントタウン』に登録したところ、同じGMOグループのクーポンサイト『くまポン』にも登録することとなりました。 ...続きを見る |
2014/08/10 15:20 |
WIMBLEDON メンズスニーカーを3,050円で購入
ちょうど1年前になりますが、Amazon/Javariで靴を買いましたが、なかなか良い買い物でした。 ...続きを見る |
2014/07/20 17:39 |
『ESET パーソナル セキュリティ 3年版』を3,948円で購入
息子のパソコンにインストールされていた、セキュリティソフトの使用期限が近づいてきたので、新しいものを買いました。 ...続きを見る |
2014/07/16 00:06 |
Panasonic ラムダッシュ替刃 (外刃) ES9087を購入(2回目)
前回の交換から1年半が経ったので、新しいPanasonic ラムダッシュ替刃 (外刃) ES9087を購入しました。 ...続きを見る |
2014/06/26 11:42 |
『Gendama×ラ・クーポン』は安い!
缶コーヒーを1本約27円で買えたのに気を良くして、今度は『Gendama×ラ・クーポン』でジュースを買いました。 ...続きを見る |
2014/06/20 12:23 |
複合機購入物語(4)
複合機購入物語(3)の続きです。 ...続きを見る |
2014/06/08 18:59 |
複合機購入物語(3)
複合機購入物語(2)の続きです。 ...続きを見る |
2014/06/04 18:59 |
複合機購入物語(2)
複合機購入物語(1)の続きです。 ...続きを見る |
2014/05/26 17:03 |
複合機購入物語(1)
もう先月のことになりますが、複合機(プリンター)が壊れました。 ...続きを見る |
2014/05/22 00:39 |
振動式目覚まし時計購入(息子の新生活シリーズ:第4弾)
もう5月になってしまいました。 ...続きを見る |
2014/05/08 18:14 |
欲しかった『穴が開き難い靴下』をネットで見つけました。
困っていました。 ...続きを見る |
2014/04/26 12:02 |
テレビと複合機はA8.net経由で購入し328円の報酬GET(息子の新生活シリーズ:第3弾)
家電の新生活応援セットが多少高くついたので、テレビはできるだけ予算を抑えたいと思いました。 ...続きを見る |
2014/04/20 16:36 |
家電の新生活応援セットを買うなら実店舗(息子の新生活シリーズ:第2弾)
“家電はネットが安い” ...続きを見る |
2014/04/14 17:04 |
試着できるファッション通販【集英社 FLAGSHOP(フラッグショップ)】
先日、高校生の娘に誕生日プレゼントを買ってあげました。 ...続きを見る |
2014/04/08 18:25 |
ASP経由での宿泊予約で100円節約(息子の新生活シリーズ:第1弾)
この春、息子が大学進学することになり、いろいろな買い物等をしました。 ...続きを見る |
2014/04/02 18:06 |
ホワイトデーには、もち吉の『あられクランチチョコ いちご味 化粧箱』 を贈ろうと思います。
先日、Infoseekからメールが届きました。 ...続きを見る |
2014/03/11 11:31 |
妻が親に贈った【名前詩(なまえうた)】
以前、妻がこんなのを親にプレゼントしたことがあります。 ...続きを見る |
2014/03/08 15:58 |
ルンバ800シリーズ 3/1(土)発売!
ルンバの新しい機種が出るそうです。 ...続きを見る |
2014/02/25 16:26 |
欲しいモノ【TOTO エアインシャワーヘッド(アダプター付) THYC48】
最近、というかここ数年、水道代とガス代が高くついているような気がします。 ...続きを見る |
2014/02/18 10:30 |
私の『カロリーメイト』最安値
やっと買えました。 ...続きを見る |
2014/02/05 16:07 |
結局、AmazonでBOSTONの11年振りのニューアルバム購入
ボストンの11年振りのニューアルバムをタワーレコードに注文したのが去年の暮れ。 ...続きを見る |
2014/01/30 16:38 |
『パナソニック WH3101WP ダイヤルタイマー 11時間形 ホワイト』購入
SONY CDラジオ S10CPを買ったわけですが、以前買っていたタイマーが壊れてしまってました。 ...続きを見る |
2014/01/24 12:31 |
『SONY CDラジオ S10CP ホワイト ZS-S10CP/W 』購入
別ブログにも書きましたが、去年のクリスマスに、妻にCDラジオをプレゼントしました。 ...続きを見る |
2014/01/18 17:28 |
『セブンネットショッピング』はなかなか良いです。
この記事で注文していた、シャボン玉石けん パウダーせっけんシャンプーが届きましたというメールが来たので、最寄のセブン−イレブンに取りに行きました。 ...続きを見る |
2014/01/11 12:44 |
『ウイルスバスター クラウド』購入
もう去年のことになりますが、S社のセキュリティソフトが期限切れ寸前になったので、更新しようとしましたが、その値段にビックリ。 ...続きを見る |
2014/01/03 15:14 |
ボストンの11年振りのニューアルバムを注文
別に運営している洋楽ブログの新しい記事を作成しているときに、偶然発見しました。 ...続きを見る |
2013/12/31 11:15 |
コロナ「コアヒートDH−1113R」は、そんなに大きくありませんでした。
記事を書くのが遅くなってしまいましたが、注文していたコロナ 遠赤外線ヒーター(シャンパンシルバー)【暖房器具】CORONA コアヒート DH-1113Rが届きました。 ...続きを見る |
2013/12/30 15:50 |
『Amazon』と『ヨドバシ.com』では、『ヨドバシ.com』の勝ち
12/9のほぼ同時刻21時頃に、『Amazon』と『ヨドバシ.com』そして、『楽天市場』に注文をしました。 ...続きを見る |
2013/12/16 17:26 |
シャープUX-NR8GW [普通紙FAX用インクリボン ギア付きタイプ(2本入) 購入
3ヶ月前に、1本入りのインクリボンを買ったのですが、妻の仕事の関係で消費量が増えたので、早めに注文することにしました。 ...続きを見る |
2013/12/10 16:26 |
自動車メーカーもネット販売する時代になったんですね。
以前、私は家電量販店とか本屋さんへよく行ったものでした。 ...続きを見る |
2013/12/04 12:14 |
ポンパレモールでルンバが27,400円→買うぞ→撃沈
今、リクルートの総合通販サイト「ポンパレモール」で、ビックイベント「ポンパレモールフェスティバル2013」というものをやっていますが、その中に、販売日限定!早い者勝ちセールというのがあります。 ...続きを見る |
2013/11/28 16:17 |
ネットでドミノピザを注文しました。
先日は私の誕生日でした。 ...続きを見る |
2013/11/16 12:39 |
また、自転車を買い換えました。
私は自転車を2台持っているのですが(自宅用と会社用)、自宅⇔駅で使っている自転車の方を買い換えることにしました。 ...続きを見る |
2013/11/03 11:04 |
穴があきにくい靴下を再度買いました。
今年の5月に初めて買った総パイル設計の靴下ですが、真夏でも大丈夫でした。 ...続きを見る |
2013/10/22 12:36 |
『Panasonic ラムダッシュ替刃 (内刃) ES9068』購入
Panasonic ラムダッシュを購入してから2年が経ったので、替刃 (内刃) ES9068を購入しました。 ...続きを見る |
2013/10/09 15:48 |
3回目のLED電球購入
廊下の電球が玉切れしたので、LED電球を買うことにしたのですが、過去2回は失敗しています。 ...続きを見る |
2013/10/03 17:42 |
息子の腕時計購入
息子が通う高校は、ケータイやスマホが持ち込み禁止なので、腕時計が必要になってきます。 ...続きを見る |
2013/09/27 15:44 |
SHARP純正パーツ コードレス電話機用充電池A-002購入
eneloop 対応スペーサーと普通紙FAX用インクリボンを注文したとき、実はSHARP純正パーツ コードレス電話機用充電池A-002も同時に購入していました。 ...続きを見る |
2013/09/17 00:17 |
マドンナの11枚組みCDが2,800円!
驚きましたね。 ...続きを見る |
2013/09/15 15:08 |
シャープ UX-NR8G [普通紙FAX用インクリボン ギア付きタイプ(1本入)]購入
充電式電池 eneloop 対応スペーサーを買うついでに、普通紙FAX用インクリボンも一緒にヨドバシ.comから購入しました。 ...続きを見る |
2013/09/13 12:44 |
充電式電池 eneloop 対応スペーサー購入
先月の話になりますが、娘の部屋にゴキブリが出没しました。 ...続きを見る |
2013/09/07 16:26 |
ビニールシューズカバーが大活躍でした。
去年、ビニールシューズカバーを買ったものの、結局、使ったのは一回きりでした。 ...続きを見る |
2013/08/31 22:01 |
ネットで晩ご飯をガストに注文しました。
昨日、妻は仕事で帰りが遅くなるということだったので、晩ご飯は自分たちで用意しなといけませんでした。 ...続きを見る |
2013/08/26 13:16 |
私の『フジパン本仕込』最安値
あるテレビ番組の食パン人気ランキングで第2位に入っていたフジパンの『本仕込』。 ...続きを見る |
2013/08/19 11:57 |
PCチューンアップソフト『iolo System Mechanic』
現在、我が家のパソコンにインストールしているメンテナンスソフトはSuperWin Utilities 2です(最新版のSuperWin Utilities 3も出ています)。 ...続きを見る |
2013/08/16 17:20 |
「ワンダ モーニングショット」私の最安値更新2
8/8限定の特売品ですが、私の好きなアサヒ ワンダ モーニングショットが39円で売っていました。 ...続きを見る |
2013/08/09 16:13 |
車のヘッドライトをクリーニングしました。
車も長く乗っているとヘッドライトが黄ばんできます。 ...続きを見る |
2013/08/03 16:41 |
イエローハットでバッテリー購入
先日、イエローハットでタイヤを買いましたが、今度はバッテリーを買いました。 ...続きを見る |
2013/07/28 16:27 |
イエローハットでタイヤ購入
我が家のマイカーのタイヤが寿命を迎えていました。 ...続きを見る |
2013/07/22 11:55 |
史上最悪の靴?
初めてネットで靴を買った私ですが、時期が悪く梅雨時でした。 ...続きを見る |
2013/07/09 12:29 |
ネットでの靴購入物語(4)
ネットでの靴購入物語(3)の続きです。 ...続きを見る |
2013/07/03 12:32 |
ネットでの靴購入物語(3)
ネットでの靴購入物語(2) の続きです。 ...続きを見る |
2013/06/27 16:44 |
ネットでの靴購入物語(2)
ネットでの靴購入物語(1) の続きです。 ...続きを見る |
2013/06/21 17:59 |
アイロンが壊れました。
アイロンがけをしようと、電源プラグをコンセントに差し込んだところ、ランプが点灯しません。 ...続きを見る |
2013/06/15 19:13 |
ネットでの靴購入物語(1)
この記事で書いたように、靴がボロボロになったので新しい靴を買うことにしました。 ...続きを見る |
2013/06/15 15:23 |
javari【夏のクーポンキャンペーン】6/13まで20%OFF!!
終了しました。 ...続きを見る |
2013/06/09 17:16 |
SoftBank HAWKSバージョンのホンダN-ONE
現在、納車が3ヶ月待ちらしいホンダN-ONE。 ...続きを見る |
2013/06/09 12:58 |
やっぱり安い靴は長持ちしませんでした。
「安い靴はどれぐらい長持ちするのか?」の記事を書いたのが2012年2月23日でした。 ...続きを見る |
2013/06/02 12:35 |
私の袋入りチョコレート最安値
ビックリしました、この値段。 ...続きを見る |
2013/05/27 17:52 |
マンションを購入するなら中住戸がオススメです。
「灯油が余りそう」と記事にしていましたが、その後も使用ペースが上がることもなく、結局、1缶程度残ってしまいました。 ...続きを見る |
2013/05/21 18:01 |
穴があきにくい総パイル設計の靴下
今の仕事は、立ちっぱなしで歩き回るからでしょうか、すぐに靴下に穴があいてしまって困っていました。 ...続きを見る |
2013/05/15 16:36 |
今、タワーレコードでは500円割引で購入できます。
先日、娘からBUMP OF CHICKENのベストアルバムの予約を頼まれました。 ...続きを見る |
2013/05/01 17:27 |
妻に化粧品(CCBパリ)をプレゼントしました。
妻が「これ買って」と、新聞の広告を私に見せました。 ...続きを見る |
2013/04/15 16:35 |
コンパクトHi-Fiシステム KENWOOD C-535-W 購入
iPod nano (第7世代)を買って、保護フィルムも買ったわけですが、必然的に再生装置も必要になってきます。 ...続きを見る |
2013/04/09 00:38 |
『ELECOM iPod nano 2012年モデル 保護フィルム』購入
iPod nano (第7世代)を買ったわけですが、思い出したように娘が言いました。 ...続きを見る |
2013/04/07 12:05 |
iPod nano (第7世代)を買いました。
iPod nanoを買ったといっても、私のではありません。 ...続きを見る |
2013/04/06 11:48 |
自転車を買い替えました。
2005年に苦労して買った自転車が引退のときを迎えました。 ...続きを見る |
2013/03/28 17:25 |
LED電球を買うのは難しい。
「暗い〜」 ...続きを見る |
2013/03/22 16:42 |
このブログのこの季節の風物詩(灯油購入でまた悩む)
灯油が余っています。 ...続きを見る |
2013/03/15 11:26 |
携帯できる「自転車の空気入れ」購入
なにもAmazonで買う必要は無かったのです。 ...続きを見る |
2013/02/19 16:00 |
石油ファンヒーター購入物語(3)
石油ファンヒーター購入物語(2)の続きです。 ...続きを見る |
2013/02/13 00:01 |
石油ファンヒーター購入物語(2)
石油ファンヒーターをネットで注文した後、私はディスカウントストアへ買い物へ行きました。 ...続きを見る |
2013/02/12 12:38 |
石油ファンヒーター購入物語(1)
石油ファンヒーターの調子が悪くなりました。 ...続きを見る |
2013/02/03 12:13 |
「歯ぎしりマウスガード」購入
またまた、Amazonで買い物しました。 ...続きを見る |
2013/01/09 00:31 |
ラムダッシュ替刃 (外刃) ES9087購入
また、Amazonで買い物をしました。 ...続きを見る |
2013/01/08 14:01 |
「Diskeeper 12J Professional」が届きました。
昨日、注文していたデフラグソフト「Diskeeper 12J Professional」が、今日届きました。 ...続きを見る |
2013/01/07 18:47 |
デフラグソフト「Diskeeper 12J Professional」注文
以前、快適化ソフトを買ったときの記事に書いていましたが、SSD(Solid State Drive)に対応したデフラグソフトを買う必要があったので、5,854円(通常配送無料)で購入しました。 ...続きを見る |
2013/01/07 11:15 |
難しかった『まとめ買い』
先日、まとめ買いしたら10%割引になるスーパーがあることを記事にしました。 ...続きを見る |
2012/12/19 16:19 |
スーパーでまとめ買いして10%割引
今回は地域限定の話です。 ...続きを見る |
2012/12/13 17:46 |
アフィリエイトを利用して、『ノートン インターネット セキュリティ』を購入
新しいパソコンには、当然、セキュリティソフトがインストールされています。 ...続きを見る |
2012/12/01 00:09 |
Amazon速っ!ポータブルHDが24時間で届きました。
ピンポ〜ン♪ ...続きを見る |
2012/11/29 12:26 |
USB3.0対応 ポータブルハードディスク「カクうす」 500GB注文
やっと、ポータブルHDDを注文しました。 ...続きを見る |
2012/11/28 10:52 |
パソコンのメンテナンスソフト「SuperWin Utilities 2」購入
今回、パソコンを新たに買ったわけですが、どうしても追加ソフトが必要になってきます。 ...続きを見る |
2012/11/19 11:57 |
ステンレスサーバータイプのコーヒーメーカー購入
先日、コーヒーメーカーのガラス容器(ジャグ)を割ってしまいました。 ...続きを見る |
2012/10/16 11:30 |
ノートパソコン購入物語(7)
ノートパソコン購入物語(6)の続きです。 ...続きを見る |
2012/10/08 12:35 |
ノートパソコン購入物語(6)
ノートパソコン購入物語(5)の続きです。 ...続きを見る |
2012/09/30 17:08 |
ノートパソコン購入物語(5)
「ノートパソコン購入物語(4)の続きです。 ...続きを見る |
2012/09/24 18:48 |
ノートパソコン購入物語(4)
ノートパソコン購入物語(3)の続きです。 ...続きを見る |
2012/09/17 12:19 |
ノートパソコン購入物語(3)
ノートパソコン購入物語(2)の続きです。 ...続きを見る |
2012/08/29 11:14 |
ノートパソコン購入物語(2)
ノートパソコン購入物語(1)の続きです。 ...続きを見る |
2012/08/11 17:22 |
ノートパソコン購入物語(1)
昨日、注文していたノートパソコンが届きました。 ...続きを見る |
2012/08/06 23:49 |
思わず衝動買いしたくなるパソコン
お買い得なパソコン購入を検討している私ですが、Amazonから、そんな私の心を見透かすようなメールが届きました。 ...続きを見る |
2012/06/24 19:28 |
『ビニールシューズカバー』を使ってみました。
先日注文したビニールシューズカバーが届きました。 ...続きを見る |
2012/06/18 16:13 |
パソコン購入の検討に入ります。
突然再起動が、連続3回。 ...続きを見る |
2012/06/15 11:25 |
雨の日の通勤用に『ビニールシューズカバー』注文
偶然、『使い捨てくつカバー』なるものを見つけました。 ...続きを見る |
2012/06/12 18:55 |
TOSHIBAのリビング扇風機を注文
去年に続き、今年も扇風機を買おうと思っていました。 ...続きを見る |
2012/06/06 11:46 |
意外と良かったポット型浄水器『ブリタ アルーナXL』
ポット型浄水器を買って、2週間が経った。 ...続きを見る |
2012/05/24 18:12 |
クラウドに自動バックアップするソフトを買おうか。
パソコンや外付けハードディスクに保存したデータを、クラウド上に容量無制限で自動バックアップする新製品がソースネクストeSHOPから出たそうだ。 ...続きを見る |
2012/05/12 17:24 |
ポット型浄水器購入
妻が、ポット型浄水器を買ってという。 ...続きを見る |
2012/05/07 17:41 |
洗濯機を買い替えた。
洗濯機がついに壊れた。 ...続きを見る |
2012/03/25 18:16 |
ブレーキが利かなくなった自転車
また、自転車のトラブルである。 ...続きを見る |
2012/03/12 16:15 |
安い靴はどれぐらい長持ちするのか?
今日、靴を買った。 ...続きを見る |
2012/02/23 22:04 |
乾電池から『SANYO eneloop』への切り替えが進まない
単4電池が不足気味になってきたので、AmazonでSANYO NEW eneloopを買いました。 ...続きを見る |
2012/02/10 17:06 |
我が家にもやっと登場したLED
先日、LED電球を初めて買いました。 ...続きを見る |
2012/02/06 18:02 |
剃るのが楽しくなるシェーバー
シェーバーを買った。 ...続きを見る |
2012/01/23 12:58 |
お買い得なCDばかり買っている。。。
1月3日に実家から戻ると、去年の大晦日に注文していたレディ・ガガのCDBorn This Wayが届いていました。 ...続きを見る |
2012/01/05 11:07 |
レディー・ガガのCDを1,000円で買っちゃいました。
本日、Amazonよりメールが届きました。 ...続きを見る |
2011/12/31 22:18 |
無償で最新版へバージョンアップできるセキュリティソフト
現在、我が家のパソコンに採用しているセキュリティソフトは、ESET Smart Security 4(イーセット スマート セキュリティ)だ。 ...続きを見る |
2011/12/20 16:25 |
受難続きのnew自転車(後編)
受難続きのnew自転車(前編)の続きです。 ...続きを見る |
2011/12/03 13:19 |
受難続きのnew自転車(前編)
2ヶ月ほど前に買い換えた通勤用の自転車。 ...続きを見る |
2011/11/21 16:42 |
ウン十年ぶりにメガネを買い替えました。
私の場合、基本的に車を運転するときだけかけるメガネですが、度が全然合ってなかったので、久しぶりに買い換えました(免許の更新があったので)。 ...続きを見る |
2011/11/14 11:53 |
電動歯ブラシも新品が必要に
先日、電気シェーバーが壊れたことを記事にしましたが、実は電動歯ブラシも壊れていたのです。 ...続きを見る |
2011/09/09 22:17 |
遠隔操作されているのかと思ったパソコン
とにかく悩まされた。 ...続きを見る |
2011/09/08 07:47 |
次の電気シェーバーは?
電気シェーバーが使えなくなった。 ...続きを見る |
2011/09/06 00:21 |
追加販売2000枚も売切れてました【「祝!九州」CM DVD】
知らなかった。 ...続きを見る |
2011/08/31 19:40 |
24時間タイマーを買いました。
妻はラジオを聴きながら、寝るのが習慣になっている。 ...続きを見る |
2011/08/30 20:09 |
ハンガーが真っ二つ
妻に頼まれて、洗濯物を干していた。 ...続きを見る |
2011/08/29 20:02 |
願いがかなう?『エケコ人形』
エケコ人形というのが、売れているらしい。 ...続きを見る |
2011/08/27 08:28 |
センサー付きLED電球
いつかテレビで紹介していた。 ...続きを見る |
2011/08/25 20:01 |
扇風機の在庫がいっぱい
今年は、扇風機特需の夏だった。 ...続きを見る |
2011/08/24 23:14 |
兼業主夫にぴったりかもしれない「コードレスクリーナー」
以前、掃除機でそうじするのは意外と面倒みたいな記事を書いたことがあるけれど、このコードレスクリーナーなら私の不満は解消されるかも。 ...続きを見る |
2011/08/03 21:30 |
ホームセンターには山積みだった扇風機
以前、店頭から扇風機が消えていると書いた。 ...続きを見る |
2011/07/16 23:18 |
携帯型熱中症計【見守りっち】を贈りました。
ニュースでまたやっていた。 ...続きを見る |
2011/07/13 20:33 |
「祝!九州」CM DVDを買い損ねた。
「祝!九州」CM DVDがネットでは、もう売り切れたって。 ...続きを見る |
2011/07/07 23:41 |
なんとか買えた扇風機
「扇風機が店頭から消えているー!!の続きです。 ...続きを見る |
2011/07/05 20:56 |
扇風機が店頭から消えているー!!
行ったり来たりの扇風機の続きです。 ...続きを見る |
2011/07/02 11:10 |
行ったり来たりの扇風機
我が家には、現在、扇風機が3台ある。 ...続きを見る |
2011/06/28 22:59 |
安い『ルンバ』を探してみました
先日は、『ルンバ』のチラシが新聞折込で入ってたのでビックリ! 相当、力を入れているみたいですね。 それでも、妻は相変わらずで、 「丸っこいから、隅っことか掃除できないんでしょ」 とケチをつけるばかりです(笑)。 まあ、私もまだ現実的には購入を考えてはいませんけどね。 価格がちょっと高いですから。 ...続きを見る |
2011/06/25 23:59 |
節電にもなるロボット掃除機「ルンバ」
このブログでも何回か紹介しているお掃除ロボット ルンバ。 ...続きを見る |
2011/06/21 20:33 |
ガリレオ脳研で紹介された「パスタキャップ」
この「パスタキャップ」が売れているらしい。 ...続きを見る |
2011/05/30 19:02 |
「九州新幹線全線開通」CMのDVD発売に
今日もラジオからあの曲が流れてきた。 ...続きを見る |
2011/05/22 16:34 |
やっぱり、『ルンバ』が欲しくなった兼業主夫
私の家の仕事といえば、『アイロンがけ』に『布団の上げ下ろし』、そして、『ゴミ捨て』ぐらい。 ...続きを見る |
2011/05/19 22:17 |
バッテリー内蔵テレビ【フリースタイル AQUOS】
5/17付読売新聞に、こんなテレビが紹介されていた。 ...続きを見る |
2011/05/18 20:25 |
地デジチューナー購入物語【後編】
地デジチューナー購入物語【中編】の続きです。 ...続きを見る |
2011/05/15 22:52 |
地デジチューナー購入物語【中編】
地デジチューナー購入物語【前編】の続きです。 ...続きを見る |
2011/05/13 19:41 |
地デジチューナー購入物語【前編】
「薄型テレビはいつ買うと〜?」と娘から言われ続けて数年間(?)、やっと我が家も買いましたよ。 ...続きを見る |
2011/05/11 22:18 |
薄型テレビはいつ買うと〜?
前にも書いたかもしれないが、娘はテレビが大好きだ。◆関連リンク◆ 家電・AV機器サイトのリンク集 ...続きを見る |
2011/05/01 23:16 |
やっぱり、セキュリティソフトは「これ」でした。
「おそ〜い!!」 ...続きを見る |
2011/04/28 01:15 |
『SONGS FOR JAPAN』が届きました。
この記事を書いた翌日に予約注文していたCD『SONGS FOR JAPAN』が、今日届きました。 ...続きを見る |
2011/04/24 16:14 |
気になる商品【Dental Dr. やわらか歯間ブラシ】
先日、TVのコマーシャルで初めて知った。 ...続きを見る |
2010/10/05 00:25 |
i-フィルター5.0を試してみて
i-フィルターのお試し版を一ヶ月間試してみましたが、う〜ん、結論から言うと、我が家のパソコンではちょっと使えません。 ...続きを見る |
2010/09/25 17:44 |
羽のない扇風機しか無〜い
息子が使っていた扇風機が壊れた。 ...続きを見る |
2010/09/07 00:14 |
有害サイトフィルタリングソフトのお試し版を入れてみた。
もう何年も前に、フィルタリングソフトインストールしていたけれど(この記事参照)、時期尚早で息子も娘もほとんどパソコンをすることは無く、無用の長物だった。 ...続きを見る |
2010/08/16 22:28 |
メモリを増設しました。
我が家のパソコンのメモリを増設しました。 ...続きを見る |
2010/05/22 11:12 |
[楽体(らくだ)]に一目惚れした妻【3】
[楽体(らくだ)]に一目惚れした妻【2】の続きです。 ...続きを見る |
2010/04/18 18:10 |
[楽体(らくだ)]に一目惚れした妻【2】
[楽体(らくだ)]に一目惚れした妻の続きです。 ...続きを見る |
2010/04/11 17:31 |
[楽体(らくだ)]に一目惚れした妻
4月になると妻の誕生日がやってくる。 ...続きを見る |
2010/04/05 00:51 |
気温で一喜一憂
時は3月中旬・・・、まだ、寒かった。。。 ...続きを見る |
2010/03/22 00:28 |
プリンター購入物語(2)
◆関連リンク◆ パソコンショップのリンク集 ...続きを見る |
2010/03/21 15:17 |
プリンター購入物語(1)
◆関連リンク◆ パソコンショップのリンク集 ...続きを見る |
2010/02/14 17:30 |
巨大ミルキー
ゆるゆるさんのブログで見て以来、一度は食べてみたいと思っていたミルキーのロールケーキ。 ...続きを見る |
2010/01/02 22:55 |
妻が全国の皆様に見せたい『パン』
まあ、つまらんとは思ったんだけどね。 ...続きを見る |
2009/11/21 16:35 |
「あいすまんじゅう」独占の私
先日、近所のスーパーで、アイス半額と妻から聞いた。 ...続きを見る |
2009/11/08 06:51 |
今年のお歳暮はこれかな
ウチはほとんどお歳暮はしないのだが、妻の実家だけには贈っている。 ...続きを見る |
2009/10/28 17:55 |
妻にあげたカゴメ「ラブレ」
私は「この記事」をはじめ、いくつかカゴメ「ラブレ」について書いたことがある。 ...続きを見る |
2009/10/12 23:48 |
ネクタイ嫌いの私だが
私は正直なところネクタイが嫌いだった。 ...続きを見る |
2009/10/10 00:28 |
「結婚できない男」のDVD-BOXが欲しい男
いまだに、阿部寛が主演していたドラマ「結婚できない男」を見ることがある私(笑)。 ...続きを見る |
2009/10/08 10:45 |
妻にプレゼントしたくなるソファ(UNITED ARROWS モデル)
妻は、マッサージソファが好きだ。 ...続きを見る |
2009/10/03 14:52 |
490mlのペットボトル
「それ、500やないやろ?」 ...続きを見る |
2009/07/24 23:17 |
ディズニーの納豆
最近、食べ物関係の記事が多いこのブログ。 ...続きを見る |
2009/04/12 09:53 |
謎の天ぷらの正体
お待たせしました。 ...続きを見る |
2009/04/11 12:16 |
巷で噂の白い鯛焼き?
妻がスーパーから帰るなり言った。 ...続きを見る |
2009/04/06 23:17 |
謎の天ぷら
さて、問題です。 ...続きを見る |
2009/04/05 01:25 |
約5,000人の声から誕生したこだわりのPCデスク
パソコンショップや電気量販店に置いてあるパソコンデスクというものは、はっきり言ってイマイチである。 ...続きを見る |
2008/12/15 00:06 |
欲しいモノ【BOSE Acoustic Wave Music System II】
珍しく、先日の新聞にBOSEの広告が載った。 ...続きを見る |
2008/12/14 00:21 |
しるこサンド
私は、これが子供の頃大好きだった。 ...続きを見る |
2008/11/30 10:38 |
優柔不断で福来る【自転車編4】
「優柔不断で福来る【自転車編3】」の続きです。続きですけど、もう時間が経ちすぎて忘れかけてるような。だから、このあとの話、ほとんどフィクションかもしれません(笑)。 ...続きを見る |
2008/11/15 23:12 |
優柔不断で福来る【自転車編3】
「優柔不断で福来る【自転車編2】」の続きです。 ...続きを見る |
2008/11/12 00:21 |
優柔不断で福来る【自転車編2】
優柔不断で福来る【自転車編1】の続きです。 ...続きを見る |
2008/11/08 22:10 |
優柔不断で福来る【自転車編1】
上り坂などでグッと踏み込むと、ガチャっと音がして空回り。 ...続きを見る |
2008/11/08 13:37 |
液体版○○○○
何じゃこりゃ!? ...続きを見る |
2008/11/01 18:45 |
パソコンが早く、軽くなった。
以前、「我が家のパソコンは起動に30分ぐらいかかっている」という記事を書いたことがある。 ...続きを見る |
2008/10/25 12:31 |
周りは女性ばかりだった。
息子が通う中学校で文化祭があった。 ...続きを見る |
2008/09/28 16:35 |
単身赴任物語4【100円ショップ編】
私は、はっきり言って高級品志向だ。 ...続きを見る |
2008/06/29 17:04 |
1000円単位や10リットル刻みなどで給油
2008/3/30の読売新聞朝刊で「1000円単位や10リットル刻みなどで給油」という見出しが目に入った。 ...続きを見る |
2008/03/30 11:21 |
隠れている値上げ
まあ、いまさら、ここで取り上げるまでも無く、気付いている人も多いと思うけれど・・・。 ...続きを見る |
2008/01/27 22:45 |
満タンにしないことのススメ
過去記事でも書いたことがあると思うが、妻は決してガソリンを満タンに入れることがない。 ...続きを見る |
2007/12/15 16:27 |
バックアップソフト(イメージ作成ソフト)購入物語(2)
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2007/04/29 12:55 |
バックアップソフト(イメージ作成ソフト)購入物語(1)
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2007/04/16 23:46 |
欲しいモノ【バックアップソフト(イメージ作成ソフト)】
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2007/03/28 23:09 |
緊急事態!!(便利な都市生活編)
「げっ!!無い!!」 ...続きを見る |
2007/03/25 10:55 |
マンション購入のポイント(お風呂編)
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2007/03/20 00:58 |
電池チェッカー
な〜んか知らんが、我が家に乾電池がゴロゴロしていた。 ...続きを見る |
2007/02/25 15:34 |
ミストランプ【ライトオン編】
「ミストランプ」はネタがなくて、苦し紛れに書いた記事でしたが、意外に反応が良かったので、ライトオンしたミストランプの写真を載せることにしました。 ...続きを見る |
2007/02/20 02:18 |
ミストランプ
数ヶ月前のことだった。 ...続きを見る |
2007/02/17 23:39 |
ラブレのおかげか?
「出ない、おなかが痛い」 ...続きを見る |
2007/02/12 01:50 |
HONDAの腕時計
(↑画像をクリックしてみてください。下の文字も読めます。) ...続きを見る |
2007/02/06 00:12 |
佐賀県はWiiの穴場か?
もう一ヶ月前の話になるのだけれど、佐賀へ帰省したときの話。 ...続きを見る |
2007/02/04 23:23 |
遅かった。。。。
1/28の話。 ...続きを見る |
2007/01/28 17:34 |
500円の値引券
「おめでとうございま〜す、末吉で〜す♪」 ...続きを見る |
2007/01/04 12:21 |
マンション購入のポイント(節約編)
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2006/12/19 00:48 |
今年もやっぱり高かった。
値段を見た瞬間、そのまま買わずにスルーしようかと思った。 ...続きを見る |
2006/11/23 11:33 |
息子のチャリンコ購入物語(4)
「息子のチャリンコ購入物語(3)【著:我が息子】」の続きですが、すっかり、週末ブロガーになってしまっている最近の私であります。更新が滞ってしまってます。 この話は、一体いつの話の事やら・・・、1ヶ月以上前になるのかな?古い話で申し訳ないです。 ...続きを見る |
2006/11/18 14:06 |
息子のチャリンコ購入物語(3)【著:我が息子】
「息子のチャリンコ購入物語(2)」の続きです。 ...続きを見る |
2006/11/05 19:55 |
息子のチャリンコ購入物語(2)
「息子のチャリンコ購入物語(1)」の続きです。 ...続きを見る |
2006/11/03 18:05 |
息子のチャリンコ購入物語(1)
小5の息子の自転車が盗まれた。 ここから、この物語は始まった。 ...続きを見る |
2006/10/28 23:20 |
カゴメ「野菜生活 紫の野菜」は品薄状態?
我が家で大好評のカゴメ「野菜生活 紫の野菜」。 ...続きを見る |
2006/10/22 16:15 |
電子暗記カード<メモリボ>
今の単語カードはスゴイらしい。 昔は自分で書いて、ペラペラとめくったものだったが・・・・。 ...続きを見る |
2006/09/18 23:18 |
息子とカゴメ「野菜生活 紫の野菜」
kumachanさんのブログで、『カゴメ 野菜生活 紫の野菜で視力が良くなるらしい』ということを知り、そのことを息子に伝えたら、 ...続きを見る |
2006/09/12 01:16 |
欲しいモノ【ジャズの名曲集ヒーリングジャズ】
先日、友人が自動車保険の更新の話をもってきた。 ...続きを見る |
2006/08/21 01:22 |
欲しいモノ【ノートパソコン】
先日、新幹線の中でパソコンをやっている人を見て、猛烈にノートパソコンが欲しくなった。 ハハハハ、単純なオレ。 ノートパソコンがあれば、実家でも記事の下書きとかできるやん。 もっとも、妻の大反対する姿が容易に想像できるが・・・・(笑)。 ということで、実現する見込みはまず無いわけで・・・・。 ...続きを見る |
2006/08/19 20:39 |
マンション生活の欠点(ゴミ捨て編)
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2006/08/17 23:50 |
欲しいモノ【留守番ロボット ロボリア】
我が家は共働き、そして、今は夏休み。 だから、当然のごとく、息子は昼間、家でひとりぼっちだ。 (小2の娘は小学校が預かってくれてます) 私に似て慎重な性格だから、変なことはしないとは思うけれど、そこはまだ10才の子供。 やはり、親として心配なところがある。 ...続きを見る |
2006/08/03 02:08 |
マンション購入時の注意点
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2006/07/31 00:09 |
サイクル傘スタンド&ロック
会社に行く途中、ときどきこんなものを見ることがある。 ...続きを見る |
2006/07/29 17:40 |
欲しいモノ【カゴメ ラブレ】
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2006/07/01 00:41 |
気になる食洗機『象印 ミニでか』
何と言っても気に入ったのが、このフレーズ。 ...続きを見る |
2006/06/27 00:25 |
欲しいモノ【生ゴミ処理機】
臭かった・・・・・・。◆関連リンク◆ 家電・AV機器サイトのリンク集 ...続きを見る |
2006/06/23 23:34 |
マンションの欠点(家庭訪問編)
妻が嘆いていた。◆関連リンク◆ 生活雑貨・日用品サイトのリンク集 ...続きを見る |
2006/06/10 17:09 |
主婦の知恵(分身の術??)
もう、何も説明はいらないかもしれない。 タイトルと写真を見ただけで、「ああ、分かった」という人が多いことだろう。 ...続きを見る |
2006/05/13 02:52 |
「シャンプー」と「ハゲ」
もう、20年近く前に新聞で見た記事なので、うろ覚えなのだが・・・・・。 それは、当時流行っていた朝シャンと女性のハゲの増加に関する記事だった。 (ちなみに、朝シャンとは、朝、出勤前などに髪を洗うことです。) ...続きを見る |
2006/05/02 18:52 |
電子ピアノ購入物語(あとがき)
「電子ピアノ購入物語(3)」の続きです。 ...続きを見る |
2006/05/01 00:01 |
電子ピアノ購入物語(3)
やっと、筆をとりました。 「電子ピアノ購入物語(2)」の続きです。 ...続きを見る |
2006/04/29 15:23 |
電子ピアノ購入物語(2)
「電子ピアノ購入物語(1)」の続きです。 ...続きを見る |
2006/03/31 12:02 |
電子ピアノ購入物語(1)
『欲しいモノ』シリーズも16記事を数えるに至っているが、いまだに、一つとして買ったことがなかった。 ...続きを見る |
2006/03/27 00:02 |
この時期に悩むこと
毎年、冬が終わりを告げる時期になると、必ず悩むことがある。 ...続きを見る |
2006/03/23 01:38 |
欲しいモノ【ユーカロール(カビ防止剤)】
妻は浴室乾燥をよくオンにする。 浴室にカビが生えるのを嫌ってのことだ。 そのこと自体は理解できる。 しかし、後に私が風呂に入ることを分かっていながら、浴室乾燥機を回すというのはいかがなものか。 即、浴室を濡らすわけだから、全く意味がないし、電気代がもったいない。 ...続きを見る |
2006/03/01 23:52 |
欲しいモノN【インサイト】
もしも、通勤に車が必要になったら、この車が良さそう。 ...続きを見る |
2006/02/22 00:05 |
結婚したら、CDを買わなくなった。
以前、私は月に一枚はCDを買っていた。 しかし、結婚してからは徐々に買わなくなり、 今では、確実に買うアーティストはBOSTONとTOTOだけとなった。 ...続きを見る |
2006/02/14 00:51 |
私の買い物失敗例
私は洋服を買うのが苦手だ。 子供の頃から何度も失敗を繰り返してきた。 特に、昔は洋服屋さんでは緊張してしまい、平常心では選べなかったのだ(笑)。 ...続きを見る |
2006/02/01 00:35 |
欲しいモノL【マッサージチェア】
ブログの記事を書くと、なぜか肩が非常にこってしまう。 しかし、やめることのできない私である。 だから、マッサージチェアが欲しい。 だが、マッサージチェアは値段が高〜い。 また、大きいから、リビングとかに置くと狭くなりそうだ。 ...続きを見る |
2006/01/27 00:16 |
「優柔不断」と「我慢」のススメ
私は、即断即決ができないタイプだ。 石橋を叩いて渡らないということも多々ある。 この性格が自分でもあまり好きではなく、イヤになることもある。 ...続きを見る |
2006/01/24 00:05 |
こども用ハミガキ購入の注意点
ある薬局に行くと、見たことのないこども用ハミガキを売っていた。 値段も手頃だったので物珍しさも手伝って、買ってみた。 早速、その日の夜、子供たちが使ってみたのだが、歯ブラシの上のハミガキ粉を見てビックリ。 大量にのっかっているじゃないか。 「なんでこんなに使うとやー!」 と、何気なくハミガキのキャップを開けて、納得。 ハミガキ粉を出す穴がでかかったのである。 これでは大量にハミガキ粉を出してしまってもしょうがない。 ...続きを見る |
2006/01/22 00:09 |
除湿器も加湿器も不要
「んっ?冬に除湿器?」を書いてから1ヶ月が経ちました。 やっと、計りましたよ、湿度を。 結果は・・・・・・・? ...続きを見る |
2006/01/13 01:48 |
欲しいモノK【電波時計】
「我が家の時計たち」で、ロングさんとゆるゆるさんから電波時計をすすめられた。 単純な私は、それまで全く無関心だったのに無茶苦茶欲しくなってしまったヨ(笑)。 元々、時間にはシビアな私である。 一秒の誤差も無い時計なんて、すごく良いじゃない。 妻も「正確な時計が一個ぐらい欲しいよね」 と言ってるし。 ...続きを見る |
2006/01/10 00:06 |
『たまごっちプラス』が買えちゃった。
『たまごっちプラス』はあきらめ、『たまごっちのプチプチおみせっち』を娘に買ってあげた我が家だった。 しかし・・・・、 ...続きを見る |
2006/01/04 14:38 |
サンタさんって不思議な存在だ。
「4年連続で欲しい物をくれんかったけん、もう、サンタさんには頼まん」 と言っていた息子だった。 今年は欲しい物を買って上げようと決めていた私は、あの手この手でサンタさんへお願いさせようとしたが、息子の気持ちは変わらなかった。 ...続きを見る |
2005/12/27 00:31 |
もう一つの『たまごっち』
「親バカやねえ。」のその後。 ...続きを見る |
2005/12/25 23:51 |
親バカやねえ。
「たまごっちプラス」のその後。 ...続きを見る |
2005/12/24 15:17 |
灯油がまた値上がり
「灯油が無くなるヨー」 と妻が言っていた。 てっきり、ウチの灯油のことかと思っていたら、全国的にこの寒さで灯油が飛ぶように売れていると言う。 あの値段に関わらずである。 去年とは比べものにならないぐらいの高さにも関わらずである。 ...続きを見る |
2005/12/20 00:04 |
たまごっちプラス
今年は去年と違って、サンタさんのクリスマスプレゼントのことはほとんど頭になかった。 しかし、後2週間しかないということで、重い腰を上げたのだが・・・・。 ...続きを見る |
2005/12/11 15:37 |
自転車購入物語(4)
◆関連リンク◆ ...続きを見る |
2005/12/10 17:12 |
欲しいモノJ【PARO】
【PARO】とは、ギネス世界記録公認「世界で最もセラピー効果があるロボット」だそうです。 正直なところルックスは好みではないけれど、 今日の私は欲しい・・・。 価格は350,000円。 くわしくは こちらを見てください。 ...続きを見る |
2005/12/08 00:19 |
欲しいモノI【太陽光発電システム】
先日、テレビのチャンネルを変えていると、プロジェクトXをやっていた。 太陽光発電の話だった。 電柱が一本も無い所で生活する人たちに、電気を供給していた。 喜ぶ人たちを見て素直に感動したよ。 ...続きを見る |
2005/12/03 00:09 |
欲しいモノH【真空ガラス「スペーシア」】
いよいよ結露が発生した。 妻の毎朝の仕事がまた一つ増えた。 結露をせっせせっせと拭いて、寒い季節にもかかわらず窓を開けるのである(北側の部屋だけ)。 特に我が家は新築のマンションで、密閉性が高いせいか結露が多いようだ。 ...続きを見る |
2005/12/01 22:35 |
欲しいモノG【高麗人参茶】
先週の土曜日、なんと三ヶ所の病院へ行くことになってしまった。 すべて私自身の通院のためである。 これでは病気の百貨店じゃないか。 若かりし頃は、健康保険証なんか見ることさえなかったのに・・・・。 弱くなったもんだ。 ...続きを見る |
2005/11/29 00:40 |
自転車購入物語(3)
◆関連リンク◆ ...続きを見る |
2005/11/28 00:03 |
欲しいモノF【シビック ハイブリッド】
省エネ製品が大好きな私。 だから、ハイブリッド車にも興味津々だった。 ただ、普通のガソリン車よりもかなり割高で、「10年間乗ってもガソリン車の方が安上がりだなあ」と静観していた。 ...続きを見る |
2005/11/27 08:20 |
自転車購入物語(2)
◆関連リンク◆ ...続きを見る |
2005/11/26 23:39 |
自転車購入物語(1)
◆関連リンク◆ ...続きを見る |
2005/11/26 17:29 |
欲しいモノE【高圧洗浄機】
ウチはマンションだから使うことは少ないかもしれないけれど、高圧洗浄機が欲しい。 ...続きを見る |
2005/11/25 23:15 |
欲しいモノD【食器洗い乾燥機】
やっぱり、『兼業主夫(?)の独り言』の原点:食器洗い乾燥機をはずすことはできません。 今でも、電気店に行くとついつい食洗機コーナーへ足を向けてしまう私でした。 専業主夫になったら、真っ先に買ってやるー!!(笑) ...続きを見る |
2005/11/21 22:26 |
欲しいモノC【FMチューナー】
おじさんの証明になってしまうが(笑)、単品コンポのAM FMチューナーが欲しい。 今、FMを聞く機器はラジカセしかないのだ。 ラジカセの音では欲求不満がたまってしまう。 やっぱり、高音質で聴きたいヨー。 ただ、値段が・・・・。 在庫処分とかでも、1〜2万円では売ってない。 単品コンポなんて、今時、売れない商品だから、価格が下がらないのかなー? ...続きを見る |
2005/11/19 00:10 |
欲しいモノB【ステンレス製ピンチハンガー】
ホームセンターなどで買うピンチハンガーは安いんだけれど、すぐに壊れる。 ほとんど使い捨て商品状態だ。 だから、これが欲しい!! ...続きを見る |
2005/11/18 01:02 |
欲しいモノA【口腔洗浄器】
私は食後は必ずハミガキをしている。 間食したときもキシリートル・ガムを噛んでいる。 このように歯のケアは万全のつもりだった。 ...続きを見る |
2005/11/17 00:48 |
欲しいモノ@【気化式加湿器】
空気が乾燥する季節。 乾燥すると風邪やインフルエンザにかかりやすくなる。 特に、鳥インフルエンザが人間に襲いかかる日も近いようで、怖い。 ...続きを見る |
2005/11/12 02:24 |
商売の常道?
会社の帰りに「ボディソープを買おう」とスーパーへ行った。 ...続きを見る |
2005/10/21 00:33 |
電子ペットはどれがいい?
「ハムスター」の前の「カブトムシ」で約束していたので、息子にハムスターを買ってあげようと思っていた私だった。 しかし、妻の警告に私もちょっと躊躇し、とりあえずネットでハムスターの飼い方を調べてみた。すると、 ...続きを見る |
2005/09/29 10:42 |
靴が買えないお父さん
私の靴がボロボロになった。 2ヶ月ぐらい前の話である。 だが、服・靴・かばん類を買うのは苦手な私である。 自然と先送りになった。 ...続きを見る |
2005/07/24 01:13 |
たこ焼器購入物語
ホームセンターのチラシを見ていた私は、日曜日の日替わり商品の500円のたこ焼器を見つけた。 「オッ、これはぜひとも買わねばなるまい」と思った私は、確認のため、子供と一緒に実家に帰っていた妻に電話した。 「500円のたこ焼器があるっちゃけどさー、買うやー?」と聞くと、 「んーー、どっちでもいいけど〜」 と気のない返事。 (なんだ、あれだけ欲しがっていたのに、いらねーのかー)と思ったけれど、 「じゃあ、買うけんね〜」と言って、電話を切った。 ...続きを見る |
2005/05/28 12:31 |
妻と炊飯器
「ジャー炊飯器購入物語(購入編)」の後日談です。 ...続きを見る |
2005/04/29 03:12 |
自転車
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2005/04/28 01:46 |
ジャー炊飯器購入物語(購入編)
「ジャー炊飯器購入物語(再検討編)」の続きです。 ...続きを見る |
2005/04/26 01:06 |
ジャー炊飯器購入物語(再検討編)
「ジャー炊飯器購入物語(再発見編)」の続きです。 ...続きを見る |
2005/04/24 00:12 |
ジャー炊飯器購入物語(再発見編)
「ジャー炊飯器購入物語(その2)」と「ジャー炊飯器購入物語(番外編)」の続きです。 ...続きを見る |
2005/04/23 20:17 |
ハズレばかりの冷蔵庫
「ヘルシオ」についてではなくて、記事の後半の冷蔵庫の所を読んで思い出した話です。 ...続きを見る |
2005/04/17 00:42 |
ジャー炊飯器購入物語(番外編)
「ジャー炊飯器購入物語(その2)」の続きです。 ...続きを見る |
2005/04/13 02:05 |
ジャー炊飯器購入物語(その2)
「ジャー炊飯器購入物語(その1)」の続きです。 ...続きを見る |
2005/04/03 00:59 |
ジャー炊飯器購入物語(その1)
「物は壊れるまでは使いましょう。」から半年以上が経つ。 その間、「まだまだ炊けるっちゃけん」という妻の言葉に反論する術はなく、ズ〜ッと妻は使い続けていた。 しかし、電気店に行くと「もうじき壊れるだろう」と、自然と、ジャー炊飯器コーナーへ足が向いていた私だった(笑)。 ...続きを見る |
2005/04/03 00:37 |
学習机購入物語2
「学習机購入物語」のつづきです。 ...続きを見る |
2005/02/14 01:02 |
学習机購入物語
お待たせしました。(誰も待ってなかった?:笑)「「高くても良い物を」 VS 「とにかく安い物を」」の続きです。 ...続きを見る |
2005/02/13 02:01 |
「高くても良い物を」 VS 「とにかく安い物を」
当ブログへお越しくださり、ありがとうございます。本文をお読みくださる前に、 今日のランキングをチェックしてください。すると、管理人が大喜びするのですが・・・(笑)。 ...続きを見る |
2005/02/06 01:00 |
マンション購入のポイント
シェアブログboshu1に投稿 ...続きを見る |
2004/11/20 02:41 |
私の買い物術
「アイロンを買った、その名は『Se・Pa・Re』ちゃん。」まで3部作で書きましたが、これはそのあとがきみたいなものです。 ...続きを見る |
2004/10/02 15:26 |
買ったアイロン、その名は『Se・Pa・Re』ちゃん。
「3日目でやっと買えた「アイロン」」の続きです。 ...続きを見る |
2004/10/02 01:22 |
3日目でやっと買えた「アイロン」
「アイロンが故障した」MOBI。家の場合の続きです。 ...続きを見る |
2004/09/26 01:24 |
「アイロンが故障した」MOBI。家の場合
「アイロンが故障した」について ...続きを見る |
2004/09/26 00:48 |
丸洗いできるステンレスボトル
「ステンレスボトルと説明書を持って格闘する妻がいた。」について 今日、偶然、ホームセンターで見つけました。 『本体、丸洗いOK!』のシールが貼られたステンレスボトルを。 メーカーは象印さんでした。他のメーカーさんも出されてるんでしょうね。 ひょっとしたら、以前からあった? 今度、買いに行こーっと! ...続きを見る |
2004/08/15 23:02 |
トップへ | みんなの「買い物」ブログ